カラー あとの手軽な ケア法 エスコート高橋

こんにちは エスコート 高橋です

カラー後の 色持ち長く維持するための

手軽にできる ケア法 いくつか

ご紹介します


まずはシャンプー

ヘアカラー当日のシャンプーはやめましょう

カラーリング剤が定着するまで24時間と

言われているので 

その前にシャンプーしてしまうと

カラー剤も一緒に流れ落ちやすいので

シャンプーは丸1日あけるといいです


それとシャンプー剤は洗浄力の

弱い物を使って下さい

洗浄力の強いシャンプーも

褪色の原因になります


トリートメントは大切です

褪色やダメージを抑えるには

ホームケアが大切になります


美容室で良いトリートメントしたなら

それを持続させるのもホームケア次第なんです


トリートメントは湯ぶねに入りながら

その際ラップやシャワーキャップで

髪を覆い10分程度入浴してください

お風呂の湯気で保温されて効果も上がります  


洗い終わった後、水分があるうちに

ヘアオイルを付け…

ちなみに≪「髪ノ油」は重くなりにくいので

オススめです≫

目の細かいコームで毛先までよくとかします

この時にオイルが薄く伸び髪になじみます

ドライヤーは高温は避け中低温で乾かして下さい


綺麗なキューティクルを維持することが

カラーを長持ちさせられます

続ければ必ず良くなるでしょう!

 

エスコート友達追加はこちら

初回登録は500円引き

ヘアーガーデン エスコート

髪と頭皮に優しい・・・にこだわっています! こんにちは ヘアーガーデンエスコート 店長の阿部孝幸です 年齢とともに 髪の悩みが増えてきます 髪のダメージ 髪の抜け毛 頭皮の薄毛 美容室エスコートでは 美髪は 健康な頭皮からを 高濃度炭酸泉 髪と頭皮にうるおうもくもくスチーム ナノレベルの超微粒子の水分を髪の隅々まで補給する ナノスチーム 沢山のこだわる美容室です

0コメント

  • 1000 / 1000